お問い合わせ
ご要望について
苦情受付窓口
当園で起きたことへの苦情へ適切に対応することを通じて、保護者のみなさんの理解を高めるために、苦情受付窓口を設けています。普段のご相談は、担任などの職員へお話しいただいいて構いませんが、担任にはいいにくいとか、納得がいかないなどの不満や苦情があるときは、以下の窓口をご利用ください。一定のルールに沿った方法で、解決に努めます。
担任や職員にはいいにくいなどの場合に、ご利用下さい。この制度を用いた苦情については、園長をはじめ、必要な職員へ周知し、問題の解決につとめます。また、原則として、すべて第三者委員へ文書にて報告します。ただし、苦情をお申し出の方が、第三者への報告は必要がないと判断されたときはいたしません。
- 苦情解決責任者:園長 小川勝利
- 苦情受付責任者:主任 粕谷美穂、
事務 齋藤和憲
直接、当園に言い難いことや、何度いっても解決しないようなことが仮にあったときに、次の第三者委員へ、直接話していただくことも可能です。
- 苦情解決第三者委員: 中山 貞男(元昭和大学 保健医療学部教授)、宮岡 達志(いるま保育会 監事)
※個人情報に関するものや、苦情の公表を拒否される場合をのぞき、基本的には苦情・不満の解決について、毎月のホームページで、また年度末の事業報告などで公表し、園の改善につとめます。
苦情解決結果
当園が受け付けた苦情内容および苦情結果について公表します。
令和2年6月まで
苦情件数: 0件
お問い合わせ
社会福祉法人 いるま保育会
いるまこども園
〒350-1315 埼玉県狭山市北入曽1294-1